明るい未来社会のために動くSDGs サスティナビリティへの取り組み

持続可能な社会づくりに向けた
様々な取り組みをおこなっています。

SDGsの取り組み

自然の恵みをいただく「食」の企業として、
持続可能な社会に向けて。

くら寿司

くら寿司取り組む課題

  • SDGs 14 海の豊かさを守ろう
    • 天然魚プロジェクト
    • さかな100% プロジェクト
    • 天然魚魚育プロジェクト
  • SDGs 17 パートナーシップで目標を達成しよう
    • 漁業の担い手確保を支援
  • SDGs 12 つくる責任つかう責任
    • さかな100% プロジェクト
    • 天然魚魚育プロジェクト
    • My 箸割引
  • SDGs 8 働きがいも経済成長も
    • 障がい者の雇用促進
つくる責任 つかう責任

つくる責任 つかう責任

限りある資源を有効に活用した循環型社会の形成に向け、漁師さんと行う「魚育プロジェクト」や、お客様への「My箸割引」など“一緒にできること” で活動の輪を広げています。

天然魚魚育プロジェクト

さかな100%プロジェクト

My箸割引

出張授業「お寿司で学ぶSDGs」

環境にやさしいビッくらポン

環境にやさしいビッくらポン

オリジナルのルーレットゲームに当たるとガチャ玉に入った景品をプレゼントする「ビッくらポン」。このガチャ玉を、世界初となる“PIM 技術を用いた紙カプセル”を使用した環境にやさしい素材にする取り組みを進めています。
試験導入している、でんぷんとパルプを使うPIM(Pulp Injection Molding)技術を活用した“紙カプセル”は、燃やしても有害物質が発生せず、リサイクル利用も可能に。順次、“紙カプセル”へ移行していく予定です。

バイオマスビニール

環境にやさしいバイオマスビニール袋

お持ち帰り商品用の袋は、再生可能な環境にやさしいものを使用しています。サトウキビやトウモロコシ等の植物成分を原料の一部に活用した「バイオマスプラスチック」を 25%配合しており、マイクロプラスチックの削減に加え、二酸化炭素の排出量の削減効果が期待されます。

海の豊かさを守ろう

海の豊かさを守ろう

「漁業創生プロジェクト」や「さかな100% プロジェクト」、「魚育プロジェクト」をはじめ、海の恵みである国産天然魚を余すことなく活かすための取り組みを推進しています。

漁業創生プロジェクト

天然魚魚育プロジェクト

働きがいも 経済成長も

働きがいも 経済成長も

障がい者が働きやすい環境づくりに積極的に取り組む一方、職場実習の受け入れにも力を注いでいます。

障がい者雇用の促進

募金活動への取り組み

募金活動への取り組み
  • 台湾・花蓮地震(2018年)
  • 熊本地震(2016年)
  • 台湾南部地震(2016年)
  • 東日本大震災(2011年)
  • 「Ring of Red~赤星憲広の輪を広げる基金」への協賛(2010~2012年)
  • 口蹄疫への支援(2010年)

新型コロナウイルス感染症に
関する支援活動

新型コロナウイルス感染症に

微酸性電解水の無償提供

アルコール消毒液の全国的な不足を受けて、くら寿司加工センターで、器具などの消毒用に製造・使用している微酸性電解水を自治体などに無償で提供しました。

ページトップへ